SixTONES 12th Single 「音色」

CD

  • 8CD 完全生産限定盤 [EU輸入盤]

A Rhapsody in Blue - The Extraordinary Life of Oscar Levant

オスカー・レヴァント

¥  8,649(税込)

  
  • 送料無料

※消費税率10%商品
  • POINT : [通常ポイント]1.0%ポイント
  • RELEASE DATE : 2018/8/24
  • NUMBER : 8898547186-2
  • LABEL : 輸入盤
  • 商品仕様
    【完全生産限定盤】
    [1] 8CD
    ※完全生産限定盤は数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。
  • 商品内容

    オスカー・レヴァント/ ラプソディー・イン・ブルー ~ オスカー・レヴァントの素晴らしき生涯伝説のピアニスト《オスカー・レヴァント》の、ソニー・クラシカルへの全録音集。世界初CD化音源多数![EU輸入盤]

    20世紀中盤のアメリカで人気の高さにおいて最高のコンサート・アーティストだったオスカー・レ
    ヴァント(1906-1972)。ホロヴィッツ、ルービンシュタインとともに、クラシック・ピアニストとして、ハ
    リウッド・ウォーク・オブ・フェームにも刻まれています。トスカニーニ、ビーチャム、ミトロプーロ
    ス、ライナー、オーマンディが共演を乞い、ガーシュウィン作品の伝道師でもありました。1945年
    録音のオーマンディとの「ラプソディ・イン・ブルー」はビルボード・チャート入りし、コロンビア・レ
    コードのベストセラーアルバムとして数十年にわたりその記録を維持しました。また、テレビやラ
    ジオで自分の番組を持つトーク・ショーのパーソナリティであり、ガーシュウィンの伝記映画『アメ
    リカ交響楽』(本人役として)、『ブロードウェイのバークレイ夫妻』、『パリのアメリカ人』、『バンド・
    ワゴン』など、ハリウッド映画にも多数出演、ピアニスト役でその腕前を披露することもありまし
    た。
    CD8枚組のこのセットに収録された音源は、1942年から1958年にかけてコロンビア・レコードに
    録音されたレヴァントのピアニストとしての全ての録音を初めて集成したものです。レヴァントの
    録音はガーシュウィン作品の一部を除いて過去にほとんどCD化されてこなかったので、今回の
    セットはその多くが世界初CD化となります。
    オーケストラとの共演になる協奏的作品では、コステラネッツ/ニューヨーク・フィル、オーマン
    ディ/フィラデルフィア管などと共演したお得意のガーシュウィンのほか、チャイコフスキー第1番
    (オーマンディ/フィラデルフィア)、グリーグ(クルツ/ニューヨーク・フィル)は当然として、オネゲ
    ル(ライナー/ピッツバーグ響)、ハチャトゥリアンとA.ルビンシテイン(ミトロプーロス/ニューヨー
    ク・フィル)という当時としては大胆な選曲と、当時コロンビアが擁した2大メジャー・オケと指揮者
    陣という豪華な共演ぶりが光っています。
    ソロでは、バッハ(唯一のバッハ録音であるパルティータ第1番)、ベートーヴェン(月光ソナタほ
    か)、ショパン、リスト、ブラームス、ドビュッシー、ラヴェル、ラフマニノフ、コープランド(ルーカ
    ス・フォス編によるビリー・ザ・キッドからの抜粋)、さらには自作のジャズ風の「ブルー・プレイト・
    スペシャル」(世界初発売)までが含まれています。1946年の映画「ユーモレスク」(クラシック音
    楽を中心とした数少なかった当時の映画の一つ)のために録音されたワーグナーの「トリスタン
    とイゾルデ」の「愛の死」をワックスマンがヴァイオリン、ピアノとオーケストラのためにアレンジし
    た音楽では、何とアイザック・スターンと共演しています。
    LPサイズの見開き仕様のパッケージは、アメリカの名グラフィックデザイナーであったアレック
    ス・スタインワイス氏(SP~LP初期にコロンビア・レコードのために多数のジャケットデザインを
    手がけた)によるデザインを使用。100ページのオールカラーブックレットは、アメリカの歌手で
    ガーシュウィンとレヴァントについての血球下でもあるマイケル・ファインスタインによるエッセ
    イ、レアな写真やファクシミリなど多数を掲載予定。

    オスカー・レヴァント プロフィール
    1906年にピッツバーグでロシア系ユダヤ系移民の両親に生まれる。15歳で高校を卒業し、パデ
    レフスキの弟子であるジグムント・ストヨフスキにピアノを学び、ダンスバンド、酒場、ナイトクラブ
    などで演奏。1928年、リハーサルなしの15分間のセッションで「ラプソディ・イン・ブルー」を録音
    し、そのアルバムはベストセラーに。1930年、ガーシュインとその兄アイラの知己を得て、1932
    年にニューヨークの17,000人の聴衆を集めたルイゾーン・スタジアムで、ガーシュウィンの希望
    で「ピアノ協奏曲ヘ調」を弾いてソロ・ピアニストとしてのデビューを飾った。さらにレヴァントと
    ガーシュウィンは、トスカニーニのために「第2ラプソディ」の2台ピアノ用の編曲版を作成、1937
    年のガーシュウィンの死に際しては、ハリウッドボウルの追悼コンサートで「協奏曲ヘ調」を演奏
    している。
    1945年、ワーナー・ブラザーズのガーシュウィンの伝記映画「アメリカ交響楽」に出演。1951年の
    オスカー賞を受賞した映画「巴里のアメリカ人」で、ジーン・ケリーの海外出身の友人アダム役で
    出演し、演奏でも参加。この映画に出演する際、レヴァントは「B級映画であれば、私はピアノを
    弾く。A級映画ならば、ピアノを動かす」と彼は冗談を言ったという。
    作曲者としては、シェーンベルクに3年間学び、その弦楽四重奏曲は、1937年にコーリッシュ四
    重奏団によって演奏された。レヴァントの作品で最もよく知られているのは、ビング・クロス
    ビー、ローズマリー・クルーニー、ナット・キング・コール、フランク・シナトラ、サミー・デイヴィス
    Jr、アンドレ・プレヴィンらによって様々に演奏された1934年のヒット曲『Blame It On My Youth
    (若さゆえ)』で 、近年でもキース・ジャレット、ブラッド・メルドー、アーロン・ネヴィル、バリー・マ
    ニロウ、ジェイミー・カラムらによって取り上げられている。
    1949年になってようやく、ミトロプーロス指揮ニューヨーク・フィルとの共演で、ガーシュウィンな
    どを弾いてカーネギー・ホールへのデビューを果たした。「彼の演奏は華やかで美しい...彼はピ
    アノの巨人となる」とは、ニューヨーク・タイムズの音楽評論家オリン・ダウンズの評。1958年、フ
    ランツ・ワックスマン指揮によるロサンゼルス・ミュージック・フェスティヴァルで、ガーシュウィン
    を演奏するために、病をおして出演したのが最後のコンサートとなった。1972年、ビヴァリー・ヒ
    ルズの自宅で心臓発作で65歳の若さで死去した。

    【収録曲】
    [CD1]
    1-3. ガーシュウィン:ピアノ協奏曲ヘ調
        [共演]アンドレ・コステラネッツ(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
        [録音]1942年5月4日、ニューヨーク、リーダークランツ・ホール
    4. ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
        [共演]ユージン・オーマンディ(指揮)フィラデルフィア管弦楽団
        [録音]1945年5月20日、6月2日、フィラデルフィア、アカデミー・オヴ・ミュージック
    5. ガーシュウィン:第2ラプソディ
    6. ガーシュウィン:「アイ・ガット・リズム」による変奏曲
        [共演]モートン・グールド(指揮)モートン・グールド・オーケストラ
        [録音]1949年7月6日、ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ
    [CD2]
    1-3. ガーシュウィン:3つのプレリュード
    4. ドビュッシー:アナカプリの丘
    5. ドビュッシー:雨の庭
    6-7. ジェロビンスキー:6つの短い練習曲~第1&2番
    8. ショスタコーヴィチ:24の前奏曲~イ短調Op.34-2
    9. ショスタコーヴィチ:バレエ「黄金時代」Op.22a ~ポルカ
    10. ラヴェル:ソナチネ~メヌエットの動きで
    11. レヴァント:ソナチネ~コン・リトゥモ
    12. ファリャ:火祭りの踊り
    13. レクオーナ:マラゲーニャ
    14. プーランク:パストゥレル
    15. ドビュッシー:ゴリウォーグのケークウォーク
    16. ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
    17. ドビュッシー:月の光
    18. プーランク:3つの無窮動
    19. ファリャ:三角帽子~粉屋の踊り
    20. アルベニス:スペイン~タンゴ
    21-25. J.S.バッハ(ハロルド・サミュエル編):パルティータ第1番変ロ長調BWV.825
        [録音]1941~1945年
    [CD3]
    1-3. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調Op.27-2「月光」
    4. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第20番ト長調Op.49-2~第2楽章
    5. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調Op.13「悲愴」~第2楽章
    6. ワーグナー(ワックスマン編):トリスタンとイゾルデ
    7. ブラームス:ワルツ第15番 変イ長調Op.39
    8. シューマン:トロイメライ
    9. ブラームス:間奏曲イ長調Op.118-2
    10. ラフマニノフ:前奏曲ニ短調Op.23-3
    11. ラフマニノフ:前奏曲変ホ長調Op23-6
    12. ラフマニノフ:前奏曲ト長調Op.32-5
    13. ハチャトゥリアン:ガイーヌ~剣の舞
    14. ハチャトゥリアン:ガイーヌ~子守歌
    15-17. コープランド(ルーカス・フォス編):ビリー・ザ・キッド(抜粋)
        [録音]1947~1949年
    18. レヴァント:Blue Plate Special
        [共演]アイザック・スターン(ヴァイオリン)、フランツ・ワックスマン(指揮)交響楽団
        [録音]1947年11月12日、ニューヨーク、リーダークランツ・ホール
    [CD4]
    1-3. ショパン:練習曲集Op.10~第5, 12, 3番
    4-5. ショパン:夜想曲第2, 5番
    6. ショパン:子守歌 変ニ長調Op.57
    7. ショパン:ポロネーズ 第3番イ長調Op.40-1「軍隊ポロネーズ」
    8. ショパン:ワルツ第11番変ト長調Op.70-1
    9. ショパン:練習曲第4番嬰ハ短調Op.10-4
    10. ショパン:ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2
    11. ドビュッシー:水に映る影
    12. ドビュッシー:版画
    13. ドビュッシー:奇人ラヴィーヌ将軍
    14-15. ドビュッシー:ミンストレル、沈める寺
    16-17. ドビュッシー:人形へのセレナード、小さな羊飼い
    18. ドビュッシー:レントより遅く
    19-20. ドビュッシー:2つのアラベスク
        [録音]1946~1947年
    [CD5]
    1-3. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.32
        [共演]ユージン・オーマンディ(指揮)フィラデルフィア管弦楽団
        [録音]1947年12月12日、フィラデルフィア、アカデミー・オヴ・ミュージック
    4-6. グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調Op.16
        [共演]エフレム・クルツ(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
        [録音]1942年5月4日、ニューヨーク、リーダークランツ・ホール
    7. オネゲル:ピアノ小協奏曲 H.55
        [共演]フリッツ・ライナー(指揮)コロンビア交響楽団
        [録音]1949年7月6日、ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ
    [CD6]
    1-3. ハチャトゥリアン:ピアノ協奏曲変ニ長調Op.38
    4-6. アントン・ルビンシテイン:ピアノ協奏曲第4番Op.70
        [共演]ディミトリ・ミトロプーロス(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
        [録音]1950年1月3日、1952年、ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ
    [CD7]
    1. リスト:ペトラルカのソネット第104番
    2. リスト:ハンガリー狂詩曲第12番
    3. リスト:忘れられたワルツ 第1番
    4-6. リスト:ハンガリー狂詩曲第10, 4, 13番
        [録音]1955年4-6月、ハリウッド
    7. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
    8-9. ラヴェル:クープランの墓~フォルラーヌ、メヌエット
    10. モンポウ:子供の情景
        [録音]1958年6月10日、ハリウッド、American Legion Hall
    [CD8]
    1. ショパン:ワルツ 嬰ハ短調Op.64-2
    2. ショパン:マズルカ イ短調Op.17-4
    3. ショパン:マズルカ 変ロ短調Op.24-4
    4. ショパン:マズルカ 嬰ハ短調Op.63-3
    5. ショパン:マズルカ イ短調Op.67-4
    6. ショパン:練習曲 ハ短調Op.10-12「革命」
    7. ドビュッシー:ミンストレル
    8. ドビュッシー:奇人ラヴィーヌ将軍
    9. ドビュッシー:雨の庭
    10. ドビュッシー:人形へのセレナード
    11-13. ソナチネ M.40
    14. ラフマニノフ:『パガニーニの主題による狂詩曲より』~第18変奏
    15. ショスタコーヴィチ:バレエ「黄金時代」Op.22a ~ポルカ
    16. シリル・スコット:蓮の国(ロータス・ランド)
    17. プロコフィエフ:『束の間の幻影』Op.22~第1, 3, 6, 10, 11, 16曲
        [録音]1958年6月5, 10, 19日、ハリウッド、American Legion Hall
    【演奏】
    オスカー・レヴァント(ピアノ)、
    【ボックス仕様】
    100 pages fully illustrated hard cover bound book
    Panel on inner covers holds 2 x 4 CDs
    Size: L 2.2 cm x W 30 cm x H 30 cm

  商品一覧 
SOLD OUT